国公立大 PR

京大法学部併願私大一覧2023

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

京大法学部の受験生の併願私大一覧にしてまとめたいと思います。

いったいどこを併願したらいいのか?あるいは滑り止めにしたらいいのか?迷う受験生も多いことでしょう。

京大法学部受験生はどこの大学を併願しているのでしょうか?

京大法学部併願私大一覧2023

  1. 同志社法 23.3%
  2. 早稲田法 9.9%
  3. 慶應法 7.1%
  4. 中央法   6.7%
  5. 早稲田政経 6.3%
  6. 上智法 4.8%
  7. 立命館法 4.8%

※大学入試共通テスト利用は除く

京大法受験生併願私大一覧2021まとめ

京大受験生は法学部に限らず、基本的に関西私大では同志社を受験し、他に早慶を受験する人が圧倒的に多い。理系の場合、東京理科大もこれに加わる。

関学・立命館を受験する生徒もいるのはいるが基本的に少なく、関大やMARCHを受験する生徒もほとんどいないのが京大受験生の特徴。

関西には早慶レベルの私大がない為、京大に限らず阪大や神大志望の受験生もまずは同志社を受験する傾向にあり、京大・阪大・神大受験生の多くが同志社を狙ってくることから、近年関関同立の中でも同志社の偏差値や難易度が突出してきている。

京大受験生はあくまで国公立志望で私大では早慶と同志社のみ受験する傾向にあり、より安全策を取る場合、同じ京都にある立命館大学も受験する傾向にある。

関西地区以外の受験生の場合、MARCHの中でも別格である中央大の法学部を受験する生徒や上智を受験する生徒も毎年いる。

受験生のあなたはぜひ参考にして下さい!