神戸女学院大学合格者高校別ランキング2023
順位 | 高校名(都道府県名) | 人数 |
1位 | 清教学園(大阪) | 13名 |
1位 | 夢野台(兵庫) | 13名 |
3位 | 県立西宮(兵庫) | 11名 |
4位 | 姫路(兵庫) | 9名 |
5位 | プール学院(大阪) | 8名 |
5位 | 三田祥雲館(兵庫) | 8名 |
5位 | 賢明女子学院(兵庫) | 8名 |
5位 | 和歌山信愛(和歌山) | 8名 |
9位 | 宝塚北(兵庫) | 7名 |
9位 | 神戸龍谷(兵庫) | 7名 |
9位 | 姫路飾西(兵庫) | 7名 |
出典
サンデー毎日2023/3/12号より
総評
関西三大女子大と並んで、関西四女子大と称される神戸女学院大。
今年前期日程で457名が受験して394名が合格している。
競争率は1.2倍。
神戸女学院は地元兵庫県の公立高を中心にランキング上位を占めている。
ここ数年で一気に競争率が緩くなっており、非常に狙い目と言える。
就職実績がかなり良い女子大だけに関関同立や近大、甲南などの併願先として受験しておきたい。
スポンサーリンク
神戸女学院大学合格者高校別ランキング2021
順位 | 高校名(都道府県名) | 人数 |
1位 | 県立西宮(兵庫) | 27名 |
2位 | 宝塚北(兵庫) | 14名 |
3位 | 神戸海星女子学院(兵庫) | 12名 |
3位 | 和歌山信愛(和歌山) | 12名 |
5位 | 北須磨(兵庫) | 11名 |
5位 | 親和女子(兵庫) | 11名 |
7位 | 西宮東(兵庫) | 10名 |
8位 | 市岡(大阪) | 8名 |
8位 | 箕面自由学園(大阪) | 8名 |
8位 | 明石城西(兵庫) | 8名 |
11位 | 池田(大阪) | 7名 |
11位 | 帝塚山学院泉々丘(大阪) | 7名 |
出典 サンデー毎日2021/3/14号より
総評
関西三大女子大と並んで、関西四女子大と称される神戸女学院大。
今年前期日程で1003名が受験して512名が合格している。
競争率は2.0倍。
神戸女学院は地元兵庫県の公立高を中心にランキング上位を占めている。
大阪からは8位の市岡、箕面自由学園などがランクイン。
関関同立・産近甲龍の関西8私大のほとんどが合格者数を絞ってきており、
来年以降も神戸女学院大を併願する受験生は増えてやや難化するのでは?と思われる。
スポンサーリンク
スポンサーリンク