合格者数ランキング

甲南大学合格者高校別ランキング2023

甲南大学合格者高校別ランキング2023

順位 高校名(都道府県名) 人数
1位 御影(兵庫) 131名
2位 北須磨(兵庫) 107名
3位 姫路東(兵庫) 100名
4位 姫路(兵庫) 94名
5位 明石北(兵庫) 93名
6位 姫路飾西(兵庫) 91名
7位 東播磨(兵庫) 84名
8位 夢野台(兵庫) 80名
8位 明石城西(兵庫) 80名
10位 加古川西(兵庫) 79名
11位 龍野(兵庫) 73名
11位 星陵(兵庫) 67名
13位 北摂三田(兵庫) 66名
14位 須磨東(兵庫) 61名
15位 西宮東(兵庫) 55名

出典 サンデー毎日2023/3/12号より

総評

甲南は地元兵庫の公立進学校が上位すべてを占めている。

産近甲龍の中でも甲南は地元占有率がかなり高い。

甲南は今年14073人の志願者数で合格者数は4421人の倍率3.2倍。

合格者数上位校も例年に比べると偏差値がワンランク高い高校がランクインしている傾向にある。

甲南は三井住友銀行の就職にも強く、就職実績がかなり良いので、関関同立や兵庫県立大・神戸市外大などの受験生は積極的に併願して欲しい。

甲南大学合格者高校別ランキング2021

順位 高校名(都道府県名) 人数
1位 加古川西(兵庫) 115名
2位 北須磨(兵庫) 104名
3位 御影(兵庫) 100名
4位 姫路東(兵庫) 93名
5位 星陵(兵庫) 84名
6位 姫路(兵庫) 81名
7位 明石北(兵庫) 80名
8位 葺合(兵庫) 75名
9位 夢野台(兵庫) 74名
10位 龍野(兵庫) 69名
11位 西宮東(兵庫) 67名
11位 加古川北(兵庫) 67名
13位 須磨東(兵庫) 64名
13位 姫路飾西(兵庫) 64名
15位 尼崎稲園(兵庫) 61名
16位 県立芦屋(兵庫) 56名

出典 サンデー毎日2021/3/21号より

甲南大学高校別合格者数ランキング2020

1位 宝塚北(兵庫) 95名
2位 葺合(兵庫) 85名
2位 尼崎稲園(兵庫) 85名
4位 星陵(兵庫) 84名
5位 御影(兵庫) 79名
6位 明石北(兵庫) 70名
7位 明石城西(兵庫) 65名
8位 北須磨(兵庫) 64名
8位 加古川西(兵庫) 64名
10位 姫路飾西(兵庫) 60名
11位 加古川東(兵庫) 59名
12位 鳴尾(兵庫) 56名
12位 北摂三田(兵庫) 56名
14位 姫路東(兵庫) 53名
15位 兵庫(兵庫) 52名

出典

サンデー毎日2020/3/29

総評

甲南は今年志願者数をやや減らし17780人の志願者数を集め、競争率は4.7倍。

昨年5.7倍から1倍減らし、やや入りやすい結果となった。

甲南は産近甲龍の中でも近大や京産、龍谷と違って圧倒的に地元兵庫県の高校が上位にランクイン。

しかも上位30位以内に入った高校のうち30校が兵庫県の公立高校で、
私立高校のランキング入りはなく、甲南女子高校の28名が最多。

兵庫県以外からは箕面高校(大阪)の35名が最多で、池田高校(大阪)の26名が次いで多い。

甲南に限らず、関学や神戸学院も圧倒的に地元兵庫の高校が強く、
兵庫県の私大は地元占有率が大阪や京都の私大に比べて非常に高い傾向にある。