京大(京都大学)合格者高校別ランキング2023
順位 | 高校名(都道府県名) | 人数 |
1位 | 北野(大阪) | 81名 |
2位 | 洛南(京都) | 74名 |
3位 | 東大寺学園(奈良) | 62名 |
4位 | 堀川(京都) | 58名 |
5位 | 大阪星光学院(大阪) | 56名 |
6位 | 天王寺(大阪) | 46名 |
6位 | 甲陽学院(滋賀) | 46名 |
8位 | 膳所(滋賀) | 44名 |
9位 | 西京(京都) | 42名 |
10位 | 灘(兵庫) | 41名 |
11位 | 洛星(京都) | 39名 |
12位 | 西大和学園(奈良) | 38名 |
13位 | 旭丘(愛知) | 36名 |
14位 | 岡崎(愛知) | 34名 |
14位 | 明和(愛知) | 34名 |
16位 | 清風南海(大阪) | 29名 |
16位 | 神戸(兵庫) | 29名 |
18位 | 金沢泉丘(石川) | 27名 |
18位 | 洛北(京都) | 27名 |
18位 | 高槻(大阪) | 27名 |
18位 | 長田(大阪) | 27名 |
出典
週刊朝日2021/3/26号
総評
京大合格者数ランキングでは上位20以内のうち公立が12校、私立が8校ランクイン。
近年特に西大和・甲陽学院など東大志向の受験生が増えた為、やや京大合格者が減少傾向にあり、その代わり北野・天王寺など公立トップ校が軒並み京大合格者が増えてきている。
上位を詳しく見ていくと、東海、旭丘、岡崎、明和といった愛知県のトップ校が軒並みランクインしており、金沢泉丘など北陸のトップ校が上位にランクイン入りしている。
そこが阪大や神大と大きく異なる。
その他私立有名校の京大合格者数は、東海22名、麻布13名、久留米大附設11名、ラ・サール7名、清風11名、開明16名、奈良学園10名、帝塚山16名、関西大倉5名、近大付属4名、明星2名、大手前11名、高津10名、立命館6名など。
京大(京都大学)合格者高校別ランキング2021
順位 | 高校名(都道府県名) | 人数 |
1位 | 北野(大阪) | 94名 |
2位 | 東大寺学園(奈良) | 70名 |
3位 | 洛南(京都) | 69名 |
4位 | 西大和学園(奈良) | 63名 |
5位 | 甲陽学院(兵庫) | 56名 |
6位 | 天王寺(大阪) | 53名 |
7位 | 膳所(滋賀) | 47名 |
8位 | 洛星(京都) | 46名 |
9位 | 大阪桐蔭(大阪) | 43名 |
10位 | 堀川(京都) | 40名 |
10位 | 大阪星光学院(大阪) | 40名 |
12位 | 西京(京都) | 39名 |
13位 | 旭丘(愛知) | 38名 |
13位 | 奈良(奈良) | 38名 |
15位 | 灘(兵庫) | 32名 |
16位 | 茨木(大阪) | 30名 |
17位 | 東海(愛知) | 27名 |
17位 | 神戸(兵庫) | 27名 |
19位 | 金沢泉丘(石川) | 26名 |
19位 | 岡崎(愛知) | 26名 |
21位 | 明和(愛知) | 25名 |
出典
週刊朝日2021/3/26号
京大高校別合格者数ランキング2020
1位 | 北野(大阪) | 100名 |
2位 | 天王寺(大阪) | 76名 |
3位 | 膳所(滋賀) | 60名 |
3位 | 東大寺学園(奈良) | 60名 |
5位 | 奈良(奈良) | 53名 |
6位 | 洛南(京都) | 52名 |
6位 | 西大和学園(奈良) | 52名 |
8位 | 甲陽学院(兵庫) | 50名 |
9位 | 灘(兵庫) | 49名 |
10位 | 堀川(京都) | 48名 |
11位 | 洛星(京都) | 46名 |
12位 | 東海(愛知) | 43名 |
13位 | 旭丘(愛知) | 38名 |
14位 | 神戸(兵庫) | 34名 |
15位 | 大阪桐蔭(大阪) | 33名 |
16位 | 大阪星光学院(大阪) | 30名 |
17位 | 明和(愛知) | 29名 |
18位 | 西京(京都) | 28名 |
18位 | 清風南海(大阪) | 28名 |
19位 | 須磨学園(兵庫) | 26名 |
20位 | 嵯峨野(京都)ほか | 25名 |
出典 サンデー毎日2020/4/12号
総評
北野高校は合格者数を一気に28名増加させ3年連続の1位達成。
2位の天王寺も一気に29名京大合格者数を増加。
文理学科設置後の北野・天王寺の大阪府公立トップ2強が圧倒的な実績を残している。
京大は阪大・神大の合格者数ランキングと違い、上位20位以内のうち3校が
関西以外の愛知の東海・旭丘・明和の3校がランクインしているのが特徴。
さらに阪大・神大では公立高校優勢だったが、京大や医学部合格者数ランキングにおいては
中高一貫の名門私立の多くが上位にランクインしているのが特徴的。
京都トップの洛南6位、洛星11位、奈良トップの東大寺が3位、西大和が6位、
大阪トップの星光が16位、兵庫トップの灘が9位、甲陽学院が8位等。
今年最も京大合格者数を大きく増やしたのは天王寺の昨年比+29名。
私立では大阪桐蔭がどんどん京大合格者数を伸ばしており、合格率では負けるが、
大阪星光学院や清風南海と並ぶぐらいの進学校に成長している。