三国丘高校進学実績2023
卒業生313名
※大学合格実績
京大+3名
●国公立大
東大 | 1名 |
京大 | 22名 |
阪大 | 39名 |
神大 | 25名 |
大阪公立大 | 37名 |
北大 | 1名 |
東北大 | 1名 |
名古屋大 | 4名 |
九州大 | 3名 |
●私立大
早稲田 | 3名 |
慶應義塾 | 1名 |
同志社 | 124名 |
関学 | 166名 |
立命館 | 100名 |
関大 | 201名 |
近大 | 162名 |
出典
サンデー毎日2023年4月2日号より
総評
三国丘高校は今年京大合格者数を昨年より3名増やし22名合格。
大阪府内の公立では北野、天王寺、茨木に次いで4番目の合格実績。
阪大は39名合格で全国7名、神大は25名合格で全国7位の合格実績がある。
南大阪の進学校では清風南海に次ぐ進学実績で、公立高校では三国丘が群を抜いて進学実績が良い。
高校から3か年で京大・阪大・神大を目指せる南大阪屈指の進学校。
スポンサーリンク
三国丘高校現役進学実績2022
※現役生の実績(浪人は含まない)
※産近甲龍未満の大学は省略
卒業生313名
1位 | 大阪公立大 | 56人 |
2位 | 大阪大 | 55人 |
3位 | 神戸大 | 27人 |
4位 | 京都大 | 16人 |
5位 | 関西大 | 14人 |
6位 | 同志社大 | 8人 |
6位 | 和歌山大 | 8人 |
8位 | 近畿大 | 6人 |
9位 | 九州大 | 5人 |
9位 | 関西学院大 | 5人 |
9位 | 立命館大 | 5人 |
参考文献
サンデー毎日2022/6/19-26号
総評
三国丘高校は南大阪の公立高校の中では群を抜いて難関大進学実績が良く、
今年京大16名、阪大55名、神大27名合計98名現役合格。
阪大現役合格者数は北野や茨木を抑えて単独1位で国公立大現役合格率も63.3%と大阪府内トップの実績を残している。198名が今年国公立大に現役進学している。
大手前高校を抜いて、大阪では北野、天王寺に次ぐ公立トップ校となった。
私大では関関同立32名、近大に6名現役進学している。
スポンサーリンク
スポンサーリンク